酒井よしただ Official Blog

Digital×Doga×Doconjo

動画で集客できるのはどっち?『知識はあるけどトーク下手なベテラン』VS『知識はないけどいつも元気な新人さん』

企業やお店の方が動画での集客をはじめる時、真っ先に考えるのは「顔出しはしたほうがいいの?」ってことです。

 

はい!

必ず顔は出してください!

 

飲食店でも、通販でも、サービス業でも、士業でも、製造業でも、BtoCでも、BtoBでも、お仕事で使うなら顔出しは必須です!

 

顔出しのメリットは2つ!

  • 顔が見えることで企業や商品・サービスに信頼・安心感が生まれる
  • 人が動くことで動画への注目度があがり最後まで見てもらえる

 

身近な例で例えると通販番組「ジャパネットたかた

あの番組がもし、商品の写真次々に紹介し、説明はテキスト、誰も出演しない、誰も喋らない・・・という内容だったら10分間も見られますか?

 

社員が出演し、喋りながら商品の魅力・使い方を話しているから、気がついたら10分間も見てしまっているし、買いたい気持ちになります。

 

しかも、実際に注文の電話を受けてくれるオペレーターさんの顔も見せているので、普通なら躊躇してしまう「電話をかける」というハードルをグッと低くしています。

 

 

5年ほど前、私がYouTubeについて何も知らない時、大阪の企業から商品PR動画の制作を依頼されました。

 

打ち合わせの時に企業からは

「社員が出ても喋りが上手くないのでお客さんを不愉快にさせるかもしれないから商品の映像とテキストで作ってほしい」

とお願いされました。

 

ということでその企業が販売している10個の商品の動画を作ってYouTubeにアップしたのですが・・・

 

結果は惨敗。

 

2年たっても動画を見た方から1個も注文がありませんでした。

 

その企業の社長さんが社員を連れて3ヶ月ほど前、私の動画セミナーに来てくださり、スマホだけで動画を作るテクニックを覚えて帰られました。

 

で昨日

「酒井さん!顔出し動画を作ったら注文が来たよ!」

とわざわざ電話をかけてきてくれました。

 

内容的には5年前につくった商品映像&テキスト動画を社員さん自らが紹介するだけのもので、台本、撮影、編集は社長が担当したそうです。

 

ですが、人が出ていて、商品も見せていて、それについて喋っている。

「まさにジャパネットたかた!」

動画を途中でやめるタイミングが見つからず最後まで見てしまいました。

 

 

さらに、この動画が成功したもう一つのポイントは

「社員さんがとにかく明るくて元気だった」

ということ。

 

聞けば、入社3ヶ月の新人さんで商品の知識もほとんどなかったのですが、この商品が20代の女性をターゲットにしているため、若い人にも見てもらえるよう、「元気で明るい動画」を作りました。

タイトルにもあった

『商品知識は豊富だけどトーク苦手』

『知識はないけど元気な新人』

動画に出演するならどっち?

 

という問題。

 

私なら『知識はないけど元気な新人』に出演してもらいます。

 

集客動画にとって大事なのは「最後まで見てもらえること」

最後まで見てもらえるから商品やサービス、企業への信頼が高まります。

 

競合ライバルの動画もあるなかで、あなたの動画を選んで見てくれたということは、お客様はあなたの動画に興味を持っています。

 

もしかしたら動画の内容が良かったら購入・問い合わせをしてくれるかもしれません。

 

そんなお客様に緊張でガチガチの社員さんを出しても集客にはつながりません。

 

話す内容は台本を作って覚えれば問題ありません。

台本が長ければ、一文一文 切りながら撮影していって編集で繋げれば済む話です。

 

上司だとか新人だとかはまったく関係ありません。

お客様が一番大切にしているのは「商品・サービスが自分の悩みを解決してくれるのか?」

 

「商品はちょっと物足りないけど、社長が紹介しているから買おう!」

なんてことありえません。

 

まずは「商品・サービスの魅力」をしっかり伝えること

 

これを第一に考えてください。

 

 

今回紹介した企業さんの動画ではありませんが・・・

入社1年未満で商品知識も他のベテラン社員さんと比べて浅いのですが、台本をしっかりと作り込み、一生懸命カメラの向こうのお客様に向かって話すことで商品への信頼・安心が生まれている動画です。


青々とした芝生を育てる3つの条件「初心者向け植え方ガイド」